山中湖旅行

ラベンダー前
 かれんつの誕生日祝いにまたまた旅に出ました♪
 6月ならラベンダーも綺麗だよねって、公園に寄ってみましたが、ちょっと早かったみたい。
 ツボミや、ちんまりと咲いた花ばかりで、華やかさに欠けまする。まだまだココは寒いんだね。
でも、天気が良くて良かったわ。
旅行で一番気を使うのはそれよね。
 後は美味しい食事にであえるか♪楽しみです。
 初物に弱いかれんつ君も外は大好きだからなんだか楽しそう♪
 空気も美味しいし、涼しいから快適だね。
 でもさすがに富士山と一緒に撮るのは大変。
 ラベンダーを見に来てる人は少なかったよ。もっと満開になれば増えるのかな?駐車場無料だしね。記念撮影にちょうどいい所だもの。
富士山前
スパゲッティ〜
 以前も行ったことがあるテディーベアワールドミュージアムカフェ ペッパーローズで昼食をいただきました。
 テラスはワンコOKなので、暖かい、否日差しで暑い中パスタランチをいただきました。
 トマトソースのいい香が流れる中、ヴィカサンは良い子で待ってます。
 でも、元気ありありなので、突っ立ったまま。今の内に体力温存しときなさいよ〜
ヴィーちゃんリード絡まってるし(笑)
僕たちにはないのかな?
ベアー
 さすがテディーベアーとうたってるだけあってかわいいクマさんが居ります。
 表情がおだやかで、かわいい〜
でも、ヴィカサンには大きいから怖いのかな?
 入り口に居るクマさんズは小さくてかわいいから、さぞいい笑顔を向けてくれるかと思いきや、眠そう、疲れた、やる気なしだよ〜(笑)
ウェルカム・ベアー
チップマンク
 今日泊まる宿は、ペンションチップマンクです。
 宿から道順を載せた地図が送ってもらってたんだけど、ナビ君に任せたら大変な事が・・・
 めっちゃくちゃ細い砂利道を案内するではあ〜りませんかっ!戻るに戻れないので、いけ〜ヴィカサン号!!!
 そして、無事到着いたしました(汗)
 荷物を降ろして、散歩に出かけました。アル所の道をチェックインした時に聞いて出てきたんだけど、ガイドブックの地図に違うルートがあり、そっちを行ったら大変!!途中で道なくなってます(汗)
人の意見はちゃんと聞きなさいという神様の声が聞こえました・・・本日2回目の反省です。
散歩
やっとゴハンだよ。
 そんな人の心も知らず、ヴィカサンは散歩だ〜って大喜び♪朝サービスエリアで軽くパンを食べたんだけど、ヴィカサンにも旅行気分を味わってもらおう。
 カーロフォレスタは以前来た時にもゴハンをいただき、良かったので今回も連れて来ました。
うんPを階段下に隠してたら、専用のゴミ箱があるので、そこに捨ててくださいって、笑顔で言ってくれました。
そう旅行中のうんPって結構困るのよね。
 (写真撮影の為)待てがかかる時間が長いから、かれんつ君たら舌が出てるよ(笑)
 あっという間に完食。ヴィエリはちゃんと三角食べするんだけど、かれんつとサンダーは好きなものから平らげちゃう。
皆ミルク好きなはずなのに、ゴートミルクは飲まないんだよね。
 特にサンダーは家に居る時より水もあんまり飲まなくなるのです。
まだですか?
エビ入りサラダ
スープ 迷ったせいでドッグランで遊ぶ時間がなくなり戻ったらすぐ夕飯です。
エビの殻付サラダと、
トマト味のスープでさっぱりと始まりました。
 エネルギー補給したヴィカサンは元気です。
 警戒心の強いヴィエリはさすが長男。どんなに眠くても、決してお腹を出しません。
かれんつも必死にひっくり返らないよう頑張ってたけど、デザートが出る頃には腹みせて寝てました。
 サンダーはそんなの関係ないって、最初から出してました(笑)
僕たちには???
魚料理
肉料理 魚も肉もある夕ゴハン〜ゴ〜ジャス
あらかじめアレルギーがある事知らせてたんだけど、うっかり?忘れたのかチョコレートのケーキが出てきて大変!
腹いっぱいだようってカズがヒーヒー言いながら食べ、焼き菓子は紙に包んで持ち帰っちゃった。
 さてと夜の散歩に出かけます。
少し水を含んだようなしっとりとした空気です。
まるで怪物君のようになってます(笑)
夜の散歩
お風呂
 散歩してお腹がこなれたのでお風呂タイム〜♪
しか〜し、風呂は部屋にはありません。シャワーだけならあるけどそれじゃあ疲れが取れませんよ。
夕ゴハンをいただいた部屋から、出て、外をちょっと歩いて行くんです。
 露店風呂もあるんだけど、シートが乗っけてあってめんどうだったので、部屋の風呂に入りました。その間ヴィカサンは目の前の更衣室で待機です。
 ベットの上に犬は乗せてはいけないと言っても高いところが好きだから、ベットカバーを持参しました。
本を読んでたんだけど、トイレに行って戻ってみるとかれんつに場所取られた〜
 でも、あんまりにも気持ちいい顔してるからお願いしてみた。
疲れたでぷっ
だめでぷっ
 本読みたいからもうちょっと奥に行ってよ。
大きく伸びをして、イヤって言われてしまったよ。
しょうがない眠れる内にたっぷり寝ておきなされ。
初物に弱いかれんつ君は皆が寝静まると怖いのかあんまり眠れなくなります。
でも、一旦寝ると眠りは深くて、 どんな音がしても起きません。そんな所が根っからの弟だよね。
 旅に出ると何故か早く起きれるんだよね。
 そして、ヴィカサンも元気です。
何故か旅行に来ると部屋でオシッコをしなくなるヴィエリ&かれんつは外に行きたくてウズウズしてます。
 でも、なんだか朝もや?霧みたいのがモクモク沸いてきます。
散歩っぽ
置いてくよ
 風があって流れているようなので、昨日とは反対側を歩く事にしました。
昨日の道よりはるかに綺麗で、ちゃんとアスファルトになってて、道も広いの。地図はきっとこっちを来いと書いてあったんだわ。帰りはこっちを通る事にしました。
 朝に散歩行くと何故こんなにお腹が空くのかな〜♪
朝はやっぱり洋食がイイね!
普段朝に冷たいドリンクは飲まないんだけど、朝のオレンジジュースってのも美味しいね。
ただ、スープが粉をお湯で戻した味がして飲めませんでした。
朝ごはん
そのパン僕にもとっといてよ!
 朝元気に散歩してきたから、イイコにしてましたよ。
パン好きなヴィーちゃんにはちょっとしんどいね。
朝は一度配膳したら人の動きがなくなるから、ヴィーちゃんもくつろいでいてイイお顔してるでしょ?
 前日見つけていた手作りウインナーの宿にショップがあったから、そこで土産を買いました。
 ヴィカサンの旅は何故か帰る日に雨となる事が多く、今回も降ってきました。
でも、霧雨状態だったから、歩いて行って来ました。
 そのまま帰宅しました。
ウインナー